ウィンカーの車検基準とは?指摘されない為の点検方法

クルマのウィンカーにもちゃんと基準があり、車検でも確認が必要になります。

 

最近では流れるタイプのウィンカー等もあり、純正品でも社外品でも多くのタイプの用品があるので基準がどうなっているのかもちょっとわかりづらいですよね。

 

車検で指摘をされてしまうと、無駄な時間と費用が削られる事になるので無駄な損失は避けたい所です。

 

事前に自分で確認していけば検査落ちしないよう回避する事も可能なので、まずは落ちやすい所を確認して何がどうダメなのかを点検して、すんなりと合格できるようにする事が一番です。

 

車の点検は確認する所は多いですが決まったポイントを抑えて確認していけば点検する時間もそれほどかからないで完了できます。

 

今回は検査に落ちやすいウィンカーのポンイントを紹介していきます。

自分で出来るウィンカーの確認方法

 

ウィンカーは車が右左折する時に使用する灯火になり、方向指示器とも呼ばれています。

 

灯火の中でも唯一点滅する事を許されている所になり、最近ではドアミラーにも補助灯などが備えつけられている車が多くなりました。

ウィンカーの色

ウィンカーの色はオレンジのみが認められていいます。

 

その他の色はウィンカーとは認められないので検査に通りません。

 

ウィンカーレンズがクリアなどでは球自体に色が着色されているのもあります。

 

 

上画像のような球自体にオレンジ色が加工されているのですが、年々劣化して塗装が取れてしまうことがあります。

 

球自体が切れていなくとも色がしっかりとオレンジ色をしているかをチェックして左右で色のばらつきがないかも確認してから検査にいきましょう。

ウィンカー角度

 

ウィンカーでは確認できる角度が決まっています。

 

上画像の角度範囲でウィンカーを確認できなければいけないのですが少しわかりにくいと思いますので、ざっくりと検査に落ちやすい所だけを説明すると前方のウィンカーを後ろから見て確認できなければいけません。

 

 

このように後方からこの角度で見て前方の点灯状態が確認できれば問題ありません。

 

ここで注意しないといけないのが、フェンダーやドアミラーに補助ウィンカーがもともと付いていた車両で取り外してしまったりすると検査に落ちてしまいます。

 

後ろ側は

 

後ろは80℃の角度で確認なので、純正は特に問題ありませんが、社外のLEDなどは、この角度で確認できない場合が結構ありますので要注意です!

 

ウィンカーで流れるタイプ

 

最近では純正品ウィンカーでもで流れるタイプの物が出ています。

 

このタイプでの社外品も出ていますが、これにも基準があります。

  • 流れる方向
  • 点滅状態

この2つがあります。

 

【流れる方向】

 

右にウィンカーを出したら流れる方向も右に流れなければならないこと。

 

つまり内側から点灯して右外側に向かって流れていなければいけない。

 

【点滅状態】

 

最初に点滅した箇所が最後の点滅まで点灯していなければいけない。

 

つまり流れている時は消えてはならない事になります。

 

 

上画像のように最初から最後まで点灯していれば問題ありません。

ウィンカーの点滅回数

ウィンカーには点滅回数が決まっています。

 

1分間に60〜120回の点滅回数でなければいけません。

 

ここも社外品や点滅回数を早くする用品も売っていますので取り付けている場合は確認していきましょう。

 

以上がウィンカーで落ちやすいポイントになります。

 

社外品を装着していなくても経年劣化などでも落ちやすいポイントもあるので事前に確認をしてから検査に挑みましょう!

ユーザー車検の完全マニュアル!ゼロからスタート!

ユーザー車検の全体的な流れ
ユーザー車検をゼロからスタート出来るように全体的な流れをここに載せています。車の点検、事前の予約、当日の受付、予備検査、検査コース、などなどを詳しく載せていますのでここを見ればユーザー車検を出来るようになれます!     ≪詳細はコチラ

点検がどうしても出来ない!不安!そんな方はとっておきの方法で!

ユーザー車検はやりたいけど車の点検がいまいちわからない!! というか面倒だ!! 本当は自分で点検した方が良いのですが いろいろご都合もあると思いますので、そんな方にはこの方法                           ≪詳細はコチラ

ユーザー車検【書類マニュアル】

サンプルサイト

ユーザー車検に必要な書類を全て公開しています。 普通自動車と軽自動車のどちらも詳しく載せているので事前の準備はしっかりとしていきましょう!

≫詳細ページ

ユーザー車検【検査コースマニュアル】

サンプルサイト

ユーザー車検の検査コースの流れを紹介! どんな検査が必要になってどこに注意すればいいのか!ちょっとしたコツで上手に通せるようになります

≫詳細ページ

ユーザー車検【点検マニュアル】

サンプルサイトユーザー車検を受ける前にはどんな点検をすればいいのか?

難しい点検はいりません!

タイヤを外す事が出来れば誰でも出来る点検方法!

≫詳細ページ

ユーザー車検【点検記録簿マニュアル】

サンプルサイト

点検記録簿とは? どうやって作成したらいいの? 点検記録簿の書き方! 教えちゃいます! 点検と一緒にすれば一石二鳥ですよ!

≫詳細ページ

ユーザー車検【後のメンテナンスマニュアル】

サンプルサイト

ユーザー車検を無事完了出来たけど不安だから整備工場に点検してもらおうか・・・ とても勿体ない! 点検は自分でも出来ます!

≫詳細ページ

実際のユーザー車検記録

サンプルサイト

私が実際のユーザー車検を行った記録です♪ 気づいた事や検査で不合格になった事(;´Д`) そんなリアルな事を記録しています!

≫詳細ページ