ランサーエボリューションXの車検対応マフラーがまさかのNGに!

今回は車検で指摘を受けないように、わざわざ車検対応品社外マフラーを購入して装着したのに、まさかの車検でNGに!!

 

そんなランサーエボリューションXの車検で何が原因でそうなったのか?

 

この辺を知っておけば社外マフラーをこれから装着しようと検討している人には役に立つと思いますよ。

 

合法改造の三菱・ランサーエボリューションXのオーナーの車検体験談

愛車のランサーエボリューションXも4回目の車検を迎えることになりました。

 

ランサーエボリューションXは、三菱がWRCに参戦するためのマシンとしてランサーをベースにして作った特別仕様モデル、ランサーエボリューションシリーズの10代目モデルです。

 

このランサーエボリューションXだけはカタログモデルとなりました。

 

三菱ご自慢のスポーツ4WDシステムに公称300ps(初期モデルは280psとなりますが実際にはそれ以上出ている)の2リッターターボエンジン、そして5速マニュアルトランスミッションの他に、ゲトラグ製の6速DCT、TC-SSTを組み合わせたモデルとして作られています。

 

ラリーマシンとして作られているこのモデルは、ノーマルでも公道最速などといわれるほどの高いパフォーマンスを持っていますが、ターボエンジンであるためパワーアップが比較的楽にできることから、チューニングベース車両としても人気です。

 

むしろ、チューニングをされるために売られている車である言ってよく、ノーマルで乗っている方はかなり少ないでしょう。

 

そんなお気に入りの愛車がまさかの車検で困った事に!!

私のランサーエボリューションXもあちこちに手を入れ、ブースト圧180kPaで390ps出るようにしてありますが、昔のチューニングマシンのように爆音マフラーからけたたましい音を発生させるとか、大きなウィングをつけるというのではなく、いわゆる車検対応となるようにチューニングしています。

 

当然ながらマフラーは車検対応マフラーで、このままの状態で車検をクリアできるわけですが、どういうわけかつい最近、受けた車検ではクリアできませんでした。

 

車検をクリアできるということを売り文句にしている車検対応マフラー、これをつけていても車検をクリアできなかった理由は、車検対応マフラー以外の排気系や吸気系、ターボチャージャーなども交換していたからでした。

 

車検対応マフラーは、それだけをノーマルの車体に取り付けた時に保安基準で定める騒音規制をクリアできるというものです。

 

私の車みたいに、タコ足、大型タービン、大径フロントパイプ、スポーツ触媒をつけている車では、そちらで音量が上がっているのでどうしても騒音規制をクリアできないのです。

 

とりあえず触媒より後ろの部分だけをノーマルマフラーに戻してどうにかクリアすることができました。

 

結局車検対応品マフラーを戻した車検費用は・・・

最初は納得できませんでしたが、最終的にこのマフラーを外す事が一番の解決策にいたり、車検対応品にも関わらず外して車検を通す事になりました。

 

今回の車検にかかった車検費用の内訳は……

 

  • 車検整備費用(ディーラー):60000円
  • 自動車重量税(2年分):32800円
  • 自賠責保険料:(2年分):25830円
  • その他もろもろ:10000円ぐらい

合計:128,630円

無駄な費用がかかる結果となりました。

 

これから車検対応品を装着される場合には、ショップとの相談で決めた方がいいかもしれません。

 

車検対応品だからという部分を過剰に信頼してはいけない

今回のランサーのオーナーさんはマフラーの車検対応品での装着で吸排気もいじっていた事からの車検NGとの事でしたが、吸排気をいじっていなくてもNGになる場合もあります。

 

車検対応品なのに???

 

と思いますが、実際に何回かそういった商品を取り付けて音量計測するとオーバーしている商品は数々見てきました。

 

ヘッドライトなどにも多いですが、車検対応!!などとうたっている部品でも、実際には全く光度が足りなくて車検NGとかよくあったもんです。

 

これらをお客さんに指摘をすると「えっ!なんで!車検対応品だよ!!」って怒られるんですよ・・・(;´Д`)

 

そんなに怒っても、整備工場は実際に計測器で測って正確な数字をもとに判断しているだけなので、もうどうしようもないんですよね〜

 

こういう車検対応品って、整備工場からしてみたら結構困ります。

 

私が以前勤めていた会社では、物によっては装着を断っていましたしね。

 

もちろんお客さんの言っている事も分かりますが、だからといって違法行為をして車検を通すわけにもいきません。

 

ホントこういう微妙な車検対応商品ってお客さんも店舗側も困ってしまう場合がありますんで迷惑な商品になっていましたね。

 

特にマフラーは昔と比べて基準が厳しくなっていますので、ただ単に音量だけの規制ではありません。

 

加速騒音規制っていうのがあります。

 

なんじゃそりゃ???ってかたは以前の記事で紹介しています↓
車検の事前点検をして不合格にならないようにするポイント

 

いずれにしても車検対応品を買っておけば大丈夫!!

 

なんていう過剰な期待はしない方が良いので、いざという時のためにもノーマルパーツはとっておきましょう。


ユーザー車検の完全マニュアル!ゼロからスタート!

ユーザー車検の全体的な流れ
ユーザー車検をゼロからスタート出来るように全体的な流れをここに載せています。車の点検、事前の予約、当日の受付、予備検査、検査コース、などなどを詳しく載せていますのでここを見ればユーザー車検を出来るようになれます!     ≪詳細はコチラ

点検がどうしても出来ない!不安!そんな方はとっておきの方法で!

ユーザー車検はやりたいけど車の点検がいまいちわからない!! というか面倒だ!! 本当は自分で点検した方が良いのですが いろいろご都合もあると思いますので、そんな方にはこの方法                           ≪詳細はコチラ

ユーザー車検【書類マニュアル】

サンプルサイト

ユーザー車検に必要な書類を全て公開しています。 普通自動車と軽自動車のどちらも詳しく載せているので事前の準備はしっかりとしていきましょう!

≫詳細ページ

ユーザー車検【検査コースマニュアル】

サンプルサイト

ユーザー車検の検査コースの流れを紹介! どんな検査が必要になってどこに注意すればいいのか!ちょっとしたコツで上手に通せるようになります

≫詳細ページ

ユーザー車検【点検マニュアル】

サンプルサイトユーザー車検を受ける前にはどんな点検をすればいいのか?

難しい点検はいりません!

タイヤを外す事が出来れば誰でも出来る点検方法!

≫詳細ページ

ユーザー車検【点検記録簿マニュアル】

サンプルサイト

点検記録簿とは? どうやって作成したらいいの? 点検記録簿の書き方! 教えちゃいます! 点検と一緒にすれば一石二鳥ですよ!

≫詳細ページ

ユーザー車検【後のメンテナンスマニュアル】

サンプルサイト

ユーザー車検を無事完了出来たけど不安だから整備工場に点検してもらおうか・・・ とても勿体ない! 点検は自分でも出来ます!

≫詳細ページ

実際のユーザー車検記録

サンプルサイト

私が実際のユーザー車検を行った記録です♪ 気づいた事や検査で不合格になった事(;´Д`) そんなリアルな事を記録しています!

≫詳細ページ