ユーザー車検のやり方と車検後の点検をマスターする

 

これからユーザー車検にチャレンジしようかと思われている方で、どのように進めていいか分からない!!

 

ユーザー車検後はそのまま乗っていても問題ないの?

 

故障したらどうするの?

 

なんていう不安になる方も多いと思います。

 

そんな方には、このサイトを参考にしてもらえば、

  • ユーザー車検を1人で受けて合格させる事だって出来るようになる
  • 車検後も定期的に点検を自分でしていく事も可能になる
  • 車維持費を大幅に削減させる事が出来るようになる
  • 燃費の改善メンテナンスも出来るようになる
  • 家族のクルマもユーザー車検が出来るようになる

このように今まで整備工場任せだった部分がほとんど自分で出来るようになるので得られるメリットは大きいです。

 

今の車は最低限の部分を定期的に点検と交換をしていけば10年以上は大きな故障になる事はほとんどありません。

 

とても丈夫で長持ちする高性能な車になっています。

 

現に私のクルマも、年式も15年以上経過して走行距離数も20万qオーバーですが(笑)特に大きな故障はなく元気に活躍しています。

 

車を長持ちさせるには本当に必要な整備だけで十分なんです。

 

元自動車検査員を務めていた整備士が車検について教えます

私は元々車業界で自動車検査員と整備士として10年以上勤めてきました。

 

毎月200台の完成検査をこなしていたので、車検に関する知識は豊富にあります。

 

そんな私がこのサイトを立ち上げたのは今の自動車業界の方向性と利用者が求めているニーズに大きな差が生じていると感じたからです。

 

今の車はとても故障しにくい高性能な車両になっていますが、それでも車検時にはアレもコレも交換して、どんどん金額が高くなってしまった・・・

 

なんていう事が非常に多く、プロの整備士に勧められるがままに任せてしまい無駄な整備をしている可能性が大きいです。

 

有名な店舗だから大丈夫

 

ディーラーに任せているから大丈夫

 

そう思いますか?

 

どちらも間違いです!

 

車検は自動車業界にとっても大きな収入源の1つなっており、さらに乗用車であれば2年に1回は必ずやらなくてはいけないという、国の法律も味方に付ける事ができる車業界にとってはうってつけの商売です。

 

ビジネスです!

 

車検だから高くなるのは仕方がない

 

のではなく、何が高くなっているのか?本当に必要な整備なのか?

 

これを知る事が重要です。

 

車の事は分からないから・・・

 

プロの整備士が言うから間違いない・・・

 

分からないままにしておくと、いつの間にか不必要な整備をしている事になりますよ。

 

ユーザー車検を自分で受けてみると今までの車検は一体なんだったんだ・・・

 

という驚きの車検金額の事実を知る事ができます。

 

ユーザー車検のやり方や点検の仕方が分からない!

 

このサイトではユーザー車検を受ける為の点検の仕方も載せていますが、どうしても自分ではやり方や点検部分で分からない所がある。

 

本当に大丈夫かどうかが不安だ・・・

 

という人が多いのも、実際にこのサイトを通して分かっているので、そんな方にはとっておきの今だけ!期間限定で無料サポートをしています。

 

車の事が全く分からない方でもユーザー車検を出来るようになります!

 

サポートします!

 

無料なのでいつまでサポートできるかはわかりませんが車検を究極に安くしたい人はお見逃しなく。

今だけ!期間限定でユーザー車検を無料サポートします!
車検費用を安くするにはこの方法を試してみて!

 

何故こんな無謀な無料サポートをしているのかも説明していますが、おそらくこのままいつまでも出来る事ではありませんので問い合わせが多くなって私が対応しきれなくなったら終了しますのでご了承ください。

 

ユーザー車検の一通りの流れ

自力でユーザー車検を頑張りたい!っていう方には、ユーザー車検の流れを載せていますので、この↓の記事通りに進んでもらえば出来るようになります!

 

ユーザー車検は1度覚えてしまえば、次からは簡単に出来るようになるので大変なのは初めの一歩です!

 

これさえクリアできれば、もう整備工場任せの車検とはおさらばできます。

 

今は陸運局もユーザー車検に対して丁寧な対応をしてくれるので聞けばなんでも教えてくれますよ!

 

ユーザー車検後のメンテナンス

ユーザー車検後も必ずメンテナンスは必要です。

 

車検はあくまでも基準に適合しているかどうかの検査でしかありませんので、壊れる壊れないをチェックする訳ではありません。

 

なので自分で定期的にメンテナンスをしていく必要があります。

 

メンテナンス自体も簡単に出来るので難しくありませんので↓の記事どおりに進めて点検をしてきましょう!

 

ユーザー車検後も定期的に点検は必要!簡単な点検のやり方を紹介!
ユーザー車検後の点検を自分でする方法

 

ユーザー車検が不安な場合はまずは知る事から始める

私はユーザー車検が一番いい車検とは思っていません。

 

誰にでも向き不向きがあると思いますし無理にユーザー車検を行う必要も全くありません。

 

全ては自分の判断になると思います。

 

ただ自分で自分の車を管理するのは、とても勉強になりますし車の維持費も安く抑える事が出来ます。

 

さらに最近の日本車は性能が良くなっていますし年々車の寿命も伸びています。

 

そんな高性能な車になっている事もあり自分でメンテナンスして愛車を管理していく事は昔より簡単になっているのです。

 

10年以上も整備士として車の整備に携わってきましたが車検での整備部分は昔の車と比べて何もする必要がなくなって来てるのです。

 

それなのに車検代は一向に高いままを突き進んでいるのは、あきらかに不必要な整備をしている可能性が高いです。

 

大きな店舗、有名な店舗ほどその傾向は強いので自分の愛車は自分で守らないといけません。

 

そうは言っても、ユーザー車検を受けたら、その後が不安だ・・・

 

という意見もありますが、故障したら整備工場任せるだけなので何も今までと変わりがありません。

 

日々のメンテナンスだって出来ない部分は整備工場任せればいいだけです。

 

自分で出来る所は自分でして無理な所はお願すればいいだけなので、何も難しい事ではありません。

 

もしもちょっとでも車検に不満を持っているなら、まずは知る事から始めてみると案外簡単だという事に気づいちゃいますよ。

 

期間限定の無料サポートはいつまで出来るかわかりませんので興味が有る方は↓チェックしてください。

今だけ!期間限定でユーザー車検を無料サポートします!
車検費用を安くするにはこの方法を試してみて!


ユーザー車検とは?

ユーザー車検と整備工場車検の違い

ユーザー車検で合格させるには

ユーザー車検では整備内容を確認する事が必要!

車検点検項目を見ると自分がユーザー車検に向いているかどうかが分かる!    ≫詳しくはこちら

自分で点検なんて分からない!

どんな所に注意して点検すればいいのか?

整備内容を知ると意外にも      ≫詳しくはこちら

ユーザー車検に必要な書類

ユーザー車検を迷わないで行う手順

ユーザー車検の書類はこれだけ揃えれば受ける事が出来る!           ≫詳しくはこちら

ユーザー車検では何をしたらいいの?
これで確認すればもう迷わない!≫詳しくはこちら

ユーザー車検はどこで受けるの?

気になるユーザー車検後のメンテナンス

茨城県でユーザー車検が出来る場所はここ!!
どこで受けるか事前に調べてみよう!                                                                       ≫詳しくはこちら

ユーザー車検後はどうするの?不安解消!!
自分でも出来る車のメンテナンス法!        
               ≫詳しくはこちら

ユーザー車検を受ける為の点検

ユーザー車検の検査や基準

ユーザー車検を受けるなら点検は欠かせない!
これをマスターすると車検項目が全部わかる!
車検の点検方法を集結させました!                           
               ≫詳しくはこちら

ユーザー車検の基礎的な所が分かる!
検査や点検などの基準には何がある?
これを知っていれば何がダメなのか分かる!                   
               ≫詳しくはこちら

ユーザー車検とは違う方法は何があるの?

ユーザー車検を受ける時の費用

ユーザー車検を受けないで別の方法を選ぶ時には
いくつか種類と方法を知っておく必要がある!          
               ≫詳しくはこちら

ユーザー車検は安く出来るのは知っているけど
実際にはどんな費用がかかってくるの?      
               ≫詳しくはこちら

ユーザー車検の完全マニュアル!ゼロからスタート!

ユーザー車検の全体的な流れ
ユーザー車検をゼロからスタート出来るように全体的な流れをここに載せています。車の点検、事前の予約、当日の受付、予備検査、検査コース、などなどを詳しく載せていますのでここを見ればユーザー車検を出来るようになれます!     ≪詳細はコチラ

点検がどうしても出来ない!不安!そんな方はとっておきの方法で!

ユーザー車検はやりたいけど車の点検がいまいちわからない!! というか面倒だ!! 本当は自分で点検した方が良いのですが いろいろご都合もあると思いますので、そんな方にはこの方法                           ≪詳細はコチラ

ユーザー車検【書類マニュアル】

サンプルサイト

ユーザー車検に必要な書類を全て公開しています。 普通自動車と軽自動車のどちらも詳しく載せているので事前の準備はしっかりとしていきましょう!

≫詳細ページ

ユーザー車検【検査コースマニュアル】

サンプルサイト

ユーザー車検の検査コースの流れを紹介! どんな検査が必要になってどこに注意すればいいのか!ちょっとしたコツで上手に通せるようになります

≫詳細ページ

ユーザー車検【点検マニュアル】

サンプルサイトユーザー車検を受ける前にはどんな点検をすればいいのか?

難しい点検はいりません!

タイヤを外す事が出来れば誰でも出来る点検方法!

≫詳細ページ

ユーザー車検【点検記録簿マニュアル】

サンプルサイト

点検記録簿とは? どうやって作成したらいいの? 点検記録簿の書き方! 教えちゃいます! 点検と一緒にすれば一石二鳥ですよ!

≫詳細ページ

ユーザー車検【後のメンテナンスマニュアル】

サンプルサイト

ユーザー車検を無事完了出来たけど不安だから整備工場に点検してもらおうか・・・ とても勿体ない! 点検は自分でも出来ます!

≫詳細ページ

実際のユーザー車検記録

サンプルサイト

私が実際のユーザー車検を行った記録です♪ 気づいた事や検査で不合格になった事(;´Д`) そんなリアルな事を記録しています!

≫詳細ページ

今回は車検で指摘を受けないように、わざわざ車検対応品社外マフラーを購入して装着したのに、まさかの車検でNGに!!そんなランサーエボリューションXの車検で何が原因でそうなったのか?この辺を知っておけば社外マフラーをこれから装着しようと検討している人には役に立つと思いますよ。合法改造の三菱・ランサーエボ...

今回はトヨタ・アクアのオーナーさんがディーラーで車検に出して失敗した体験談を紹介します。このサイトでも車検前の確認はユーザー車検に限らずに、するべきだとはお伝えしていますが、ついつい見落としてしまう部分ってあると思います。そんな事前の確認する所を見落としてしまうと車検時にはどうなってしまうのかが今回...

今回はトヨタ・ヴェルファイアのオーナーさんがディーラーで車検をした時のいろいろあった不具合と実際にかかった費用の内訳を紹介します。ヴェルファイアオーナーが実際に車検をした車の車種や詳細家族用の車として購入したヴェルファイア、年式は2013年式、グレードは2.4Vグレードとなり、走行距離は比較的短めの...

今回は30代主婦が愛車のプリウスの車検にて余計な出費がかかってしまった体験談を紹介します。何かと出費が多い車検にさらに出費がかさむ事になってしまった原因とは!?トヨタ・プリウスの車検を出して思わぬ故障で困った事私の愛車は、ハイブリッドカーの代名詞ともいえるプリウス。プリウスといっても現行モデルではな...

車検でのトラブルは意外にも多くの方が体験しているみたいで、人によっては遭遇するトラブルも様々です。今回は実際に車検で困った事に遭遇してしまった、36歳の主婦Aさんの貴重な話を聞いてみました。はじめましてAさん!私はこのサイト管理人のNOBUと申します。今日は宜しくお願いします。ではさっそく車検でのト...

車検に関する情報

車検切れの方は要注意です!いよいよ国土交通省でナンバー自動読取取得装置が本格的にスタートするそうです。私が整備工場に勤めていた時にも、車検切れでも平気で来店されるお客様は、さんざん見てきました。気付かなかった!というお客様もいれば、知ってて乗っている方もいたので結構な割合で車検切れでも乗っているかた...

車検を受ける時には書類の準備も欠かせませんがその他にも車両のチェックも必要です。特に車の室内は自分だけの空間になり、車検には関係ないだろうとあまり気にしない方も多いですが荷物があまりにも多いと車検時にNGになります!今回は何故NGになるのかと、どのくらいの量でNGになりやすいのかを紹介していきます。...

茨城県民には欠かせない車・・・それは軽自動車の軽トラック!!一家に一台は所有してあり、小さいころからじいちゃんに荷台に載せられて近所のスーパーに買い物や出かける事はごく普通の光景!えっ!茨城県民なのに軽トラが無い!!嘘だろ〜〜というのは冗談です(;´∀`)一家に一台はありません。しかし荷台に載る確率...

ブレーキオイルの定期的な点検と交換は車のメンテナンスには欠かせない部分になります。最低でも2年に1回の交換が望ましく、それ以上交換をしないで放置すると、ブレーキ内部で錆が発生するので故障の原因や余計な出費がかかります。整備工場にブレーキオイル交換を依頼すると、部品代と工賃込みで大体の相場が5,000...

ユーザー車検とは何か?いままで整備工場に車検を依頼されていた方であれば、詳しい事が分からないと思いますが簡単に言うと「自分で検査を受ける車検」です。車を各運輸支局に自分で持ち込んで、完成検査を受けて何も問題なければ合格になり新しい「車検証」と新しい「ステッカー」がもらえるようになります。自分で車検を...